こんにちは、りり子です。
昨日更新する気満々で、遅番の仕事に行く前に準備をしようとしていたところに電話が。
「もしもし、りり子?今近くの駅まで来てるからもうすぐそっちに着くわ」
お祖母ちゃん!???
待って、今日ワタシ仕事ネ!!
2日に休みだから一緒に買い物行こうという話を2日前に電話でしていたのですが、どうやら日にちを間違えて来てしまった模様。
良かった、遅番で。
これが他の勤務で家にいなかったら、祖母に無駄足させるところでした。
時間的に買い物が難しかったので、祖母に昼食を振舞って帰っていただきました。
そんなわけで昨日は突然の訪問にブログ更新できず、無念。
では、11月のりり子の冷蔵庫を見てみましょう!
りり子の使っている冷蔵庫
前回の記事でも紹介させていただいていますが、この記事が初めての人のためにも毎回冷蔵庫の紹介をしようと思います。
我が家の冷蔵庫は、
アイリスオーヤマ(IRSN-23A-S)の231Lの冷蔵庫を使ってます。
1~2人暮らし用の冷蔵庫です。
写真に写る左側にあるカゴは、ダイソーのマグネットでくっ付けるタイプのカゴです。
レシピ本とレンジの取説(中にレシピが書かれている)、アルミホイルなど入れてます。
入れすぎるとマグネットが耐えきれずにカゴがちょこっとずつ下へとずれていくので、入れすぎに気を付けてます。
冷蔵庫の中の様子は、こちらの記事からどうぞ!
冷蔵庫の中身
最初は、冷蔵から見ていきましょう!
味噌などの調味料は省いてます。
写真以外に生姜と牛乳を撮り忘れました……。
・タケノコの水煮とハム…賞味期限切れ
前回に引き続き、タケノコを使い忘れてます。
そして、ハムを前回使い切ったものの、新しく買ったハムが賞味期限を切らすという事態。
使う予定があったからハムを買ったのに結局使わず、賞味期限を切らしてしまいました。どちらも加工食品なので近日中に使います。
ええ、タケノコはいい加減まずいので絶対近日中に青椒肉絲作って消費!!
・卵とキムチ…賞味期限切れ
まだ2日ぐらいなので火を使う料理に使用します。
明日、キムチチャーハンにしようかな。
・【日清】行列のできる店のラーメン…数日前にスーパーで美味しそうなラーメン2食分が値引きされて150円で売っていたので購入。12/3まで持つので慌てなくてもいいやつ!
・こんにゃく…1枚買って半分使ったら、まだ半分冷蔵庫に残っていたショック。今月中に消費予定。
ところで、ハロウィンスイートというサツマイモを知っていますか?
先日、地元のスーパーでハロウィンスイートというサツマイモが大きめのが3本入って250円だったので購入したのですが、これがまた不思議なのです。
切ってみると断面がオレンジ色!
普通のサツマイモと色が違い、料理の使うとオレンジがさらに濃くなってかぼちゃを使っているように見えます。
そして甘くてお菓子作りに良さそう。
ハロウィンの時期に見られるサツマイモらしいです。
もし出会ったらぜひ買ってみてください。
冷凍室の中身
冷凍室は3段になってます。
1段ずつ見ていきましょう。
1段目
今回、1段目にはお弁当のおかずとパン、保存食を入れてます。
お弁当のおかず…麻婆茄子、豚肉とレンコンの時雨煮、キャベツと人参のコンソメ煮
食パン…インスタの影響で以前ダイソーの保存袋を使っていたのですが、「美味しさにこだわってないし、味なんてそうわからん(笑)」と思い直してそのまま冷凍することにしました。特別まずいと感じなければOK(笑)
デニッシュリング…アンティークというパン屋さんのパンです。祖母にあげようとしたところ、すでに買っていたため持って帰って6等分に切って冷凍保存。
今の私にはまだ高級品なので休みの日にちょっとずつ食べてます。
2段目
こちらは、加工食品をメインに入れてます。
と言っても、保存食がほとんどなのですが(笑)
さんま…先月1匹食べて、まだもう1匹食べれてない。近日中に食べよう。
うどん…味にこだわりがないので、普通に冷蔵で売っている茹でうどんをそのまま冷凍。料理に困った時用に入れてあります。
大根おろし…2袋あります。9月に作ったものなのでそろそろやばい。サンマや鍋に使おうと考え中。
【油揚げ】
油抜きをせずにそのまま冷凍できます◎
数日前にラーメンと一緒にピザも安くなっていたので購入。
ハロウィンの日だったので、その関係で仕入れたものが安くなってたのかな?
昨日、祖母と一緒に半分食べ、残りは冷凍しました◎
3段目
3段目は、お肉がメインです。
あさり…塩抜きして冷凍。みそ汁にしようか酒蒸しにしようか考え中。
さば…先月半ばに4切れ250円ぐらいに値引きされていたので購入。さば煮をやりたい。
冷蔵庫の中身を公開してよかったこと
これやると冷蔵庫の中を把握できるし、ほぼ全部出すから掃除もできるので一石二鳥◎
冷蔵庫が多きければ大きいほど、中身をすべて把握するのは難しい時あるのでこれはいいかも(笑)