節約

【使い方スープなど5通り】トマト缶で作って野菜たっぷり作り置き

こんにちは、りり子です。
先日、トマト缶を使った作り置きを作ってみたところ良かったのでシェアします。

写真のトーストは、作り置きから作ったピザトースト!
ちょっぴり贅沢な朝ごはんになり、休みの日の朝に食べると嬉しくなります。

1人前食堂の「5度楽しめる作り置きスープ」

今回、作ったのがYouTube「1人前食堂」の動画「大助かり5度楽しめる作り置きスープ」です。

最近、1人前食堂の動画を見て作ったりしてます。
今回のこちらの動画では、夏野菜をふんだんに使った野菜スープから「カレー」「鶏肉のソテー」「パスタの具」「ピザトースト」が作れることを紹介してます。

野菜がたくさん摂ることができる

今回の作り置きの最大のポイントは、野菜がたくさん摂ることが出来ることです。

「ついつい肉料理ばかりになってしまう」
「パスタやカップ麺などに手を出し過ぎてしまう」
「野菜が全然摂れてない」

そう思うあなたにぴったりです。
動画では、ナス、玉ねぎ、ズッキーニ、パプリカ、トマトといった5種類の野菜が使われています。

トマトスープを作るだけなら、これにニンジンやかぼちゃなど根菜系を入れてもいいと思います。

今回は、5度楽しむために柔らかい野菜が使われています。

ローリエや白ワインがない時

動画には、白ワインを使ったり、ローリエが使われています。
が。
一人暮らしに白ワインやローリエはないんじゃないでしょうか。

りり子の家には、白ワインもローリエもないです。

白ワインは、料理酒で代用しました。
ローリエの代用は、調べたところハーブ系のものが書かれており、こちらも家にはなかったため、コンソメキューブと塩加減を調整しました。

ローリエがない時のアレンジ

りり子は、このように作りました。
※手順や分量などは、動画のとおりです。

①オリーブオイル(またはサラダ油)で玉ねぎをニンニク(ニンニクチューブで代用する場合は、3cm程)と一緒に炒める

②ニンニクの香りが立ってきたら、その他の野菜も投入し塩を入れて炒める
※なすは火が通るのに時間がかかるので600Wで3~4分ほどチンしておくと◎

③カットタイプのトマト缶と白ワイン(料理酒)を入れる

塩を小さじ1/2入れ、トーリエの代わりにコンソメキューブ1個入れる

⑤15分煮込んだ後、合わせみそを大さじ1入れる

⑥最後は塩コショウで自分好みに味を調整し、完成

味の調整は必要

作ってみて、味は薄味だと思いました。
濃い味がいい場合は、コンソメや塩コショウを足してください。
ただ、アレンジするにはこれくらいの薄さの方がいいのかも?

りり子は、パスタの具を買い置きしているので今回はスープ2回分にしました。
具がしっかり入っているので、水を足せば1回2食分はできそうです。

以下、個人的に味の調整についてメモをしました。
味の好みがあると思いますが、「味が物足りない」と感じるときに試してみてください。

【トマトスープ】
スープというには、汁が少ない。
水+水の分量に合ったコンソメ(少なめ)を足すと◎

【ピザトースト】
このままでOK
チーズがいい感じ。でも、トマト缶をもっと出したい場合はケチャップを追加する。

【カレー】
動画のレシピ通り。
辛さが欲しい場合は、唐辛子か辛いスパイスを足すと◎

【鶏肉のソテー】
味が薄いので、お玉1杯分にコンソメ1/2+ケチャップ大さじ1くらいを足すと◎
コンソメやケチャップの分量はお好みで調整。

【パスタの具】
鶏肉のソテー同様です。
コンソメとケチャップを足すのと、濃いめが良いならソースを足すといいかも。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回の動画を見て、1回で5つの楽しみ方があり、冷凍して食べたいときに食べれるのは良いと思ったので紹介しました。
この作り置きをしておけば、洋食のレパートリーが増えますし、忙しい時にも使えて良いと思います。
良かったら、ぜひ作ってみてください。

ABOUT ME
りり子
愛知県出身、三重育ち。 現在は名古屋市内に住んでます。 2021年4月~ 一人暮らし 開始 2021年8月~ ブログ運営 開始